トピックスTOPICS
こんにちは、手加工・アッセンブリ・梱包発送でお客様の事業拡大に貢献するため業務に磨きをかける美翔です!
注文数や取引先の数、商品の数が徐々に増えてきたために、全ての商品の発送を自社内のリソースだけでまかなうのは限界になってきたというお悩みは無いでしょうか。発送には梱包や宛名入力だけでなく、保管場所での商品の移動や包装資材の準備など、様々な作業があり内容も多岐にわたります。
そのような時は発送業務を外部の代行業者に委託するというのも有効な解決策の一つです。
今回は発送代行に関する基本的な内容から具体的な作業の流れまで解説をしています。ぜひ最後までご覧ください。
発送代行業とは名前の通り、事業主である顧客から預かった荷物を顧客に代わって発送している事業者を指します。料金や輸送方法など最適な方法で配送を行うだけでなく、発送業務に付随する手加工やピッキング、梱包など配送に関わる作業を一貫して請け負っています。
1.ラベルシール貼り
製品のパッケージとして貼付するラベルや、成分や内容物を表示する内容ラベル、送付先を示した宛名ラベルなど、作業の品質が求められるもの、間違いのあってはいけないラベルなどの貼付けを行っています。
2.封入&封緘(ふうかん)
DMや商品を封筒やパッケージに詰め封を閉じる作業を行います。汚損、破損が無いようまた、宛先別に送付物の間違いが無いよう注意を払いながら作業を行っています。
3.セットアップ
お客様からお預かりした複数の商品やツールをPP袋や送付用の段ボール箱などに入れる作業です。種類や数量に間違いが無いようセットにし、検品を行っています。
4.製品の検品
工場で出来上がった商品や加工の終わった商品を出荷する前に商品に問題がないか、数量に間違いがないか目視で確認を行います。
1.入庫・在庫管理
商品の保管倉庫へ受入れ業務の他、入庫した商品の数量など在庫管理を行います。
2.検品・手加工
受け入れた商品が破損していないか、アパレル製品の場合針が残っていないかなどの検品の他、商品ラベルの貼付など付加価値を高める流通加工やカタログの封入、DMの封緘など加工業務を行います。
3.ピッキング
倉庫に預かっている商品や店頭POP、販促ツールなどの中から指定された商品を数量通りに集めPP袋や段ボール箱にセットします。
4.梱包・出荷・発送
加工、ピッキングの終わった商品を指定の数量毎に破損、汚損などが無いよう梱包し、宛名ラベルを貼付します。送付内容にあわせて最適な配送業者を選定し荷物を出荷します。
ここからは実際に美翔の出荷体制をご紹介させていただきます。美翔ではお客様のご予算やリードタイムの正確性といった様々なご希望に添えるよう、複数の配送会社と提携しています。
① 宅配ルート:全国各地へ配送する場合ヤマト運輸、佐川急便、西濃運輸、久留米運送といった企業と契約を結びフレキシブルに発送しています。タイムリーな出荷ができるようヤマト運輸では1日4~5回、西濃運輸では1日2~3回の集荷を実施し、すこしでも早くセンターへ搬入できるよう調整しています。
② 軽車両輸送:東京都内、千葉県、埼玉県、神奈川県の範囲で荷物を一括配送する際に使用します。当日お急ぎ便にも対応するため複数の車両会社と提携しています。
③ トラック輸送:全国各地への長距離輸や物流センターなどへの搬入時に使用します。梱包物をパレット単位で動かすため2トン車、4トン車、それ以上の大型車両まで複数の車両会社と提携しています。
美翔では、お客様の意向や荷物の性質によってまた、リードタイムを最優先させるのか、コストを優先させるのかなどお伺いご相談した上で最適な配送方法をご提案しています。
一例としてBtoBで最も多い配送パターンでは、近いエリアはコストが安価な西濃運輸、遠隔地はリードタイムが正確なヤマト運輸と組み合わせ、時間と費用を抑えながら発送を行っています。物流費用が上昇傾向にある中で複数社をミックスさせる方法がご好評をいただいています。
いかがでしたでしょうか。今回は社内のリソース不足や業務負荷の軽減に有効な発送代行に関してご説明をしてきました。美翔では配送手段だけでなく、配送費用が抑えられる梱包サイズのご提案など配送費用が最もリーズナブルになるよう最適なご提案をさせていただきます。また東京都内に自社工場をかまえていますのでスピーディーな対応を強みとしています。商品の梱包や発送のためのリソースが不足している、現場にこれ以上負荷をかけられないといったお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。